颯爽退勤日記

日々の考えごととか、ねことの日常とか

2024年を振り返る

珍しく年末を海外で過ごしたので、箱根駅伝を見て最近ようやく体が年末感を感じてきているこの頃。もう2025年ですが、恒例の振り返りと2025年の抱負を書いてみます。 引っ越しをした 2匹目の猫を迎えた 4年目昇進、出社の日々 旅行をして余暇を楽しんだ 2024…

妻が仕事を辞めてブログを始めていた

ご無沙汰しています。仕事が忙しかった&宅建の勉強に追われていて久しぶりのブログ更新です。 ちなみに宅建はおそらく取れました。やったね! とはいえ宅建が終わってからもう1か月も過ぎていて、この1月何やっていたんだ?という気持ちです。思い出しも兼ね…

シルバーウィーク後半

後半の記録。 9/18(水) 朝9時過ぎから伊勢丹に並びに。ストーンアイランドコラボのニューバランス991v2がたまたま私が平日休みの日に抽選発売されるということで、試しに行ってみた。 ギリギリに行ったからか100人以上は並んでいて、絶対買えないだろうな〜…

どこにでも河合優実さんがいる

ナミビアの砂漠をみてきた。 観た後の一言が、 私「動物園を見た感じ」 妻「現代アートみたい」 で、なんだこれは…という映画だった。 基本的には今時令和の女の子の密着観察ドキュメントみたいな感じなのだが、所々作者の意図を押し付けるフィクション的要…

シルバーウィーク前半(帰省、誕生日、映画など)

今年のシルバーウィークは、敬老の日と秋分の日で生まれる3連休と3連休の間の4日間をお休みすることで10連休にしてやった。イェイ! かといってどこかがっつり旅行に行ったりしているわけではないが、忘れないように記録。 帰省、和田金 最初の土日で妻の実…

タコスパーティー

先週、妻の友達が遊びにやってきたので久々にタコスパーティー。 もうこの家で両手で数えるくらいは作った気がする。 トルティーヤプレスを買ったので使ってみる。 丸めたものを入れて潰す。 めっちゃ綺麗。 焼くのも綺麗にできる〜 大量生産が楽だ! 良きで…

日帰り森道

今更??という感じなのですが、森道に行ってきた記録を残しておきます。 今年はいつも一緒にお供させてもらっている友達が軒並み結婚式参列予定が重なり都合がつかなかったので、妻と1日だけ参戦することに。妻は何気に初参戦。 東京駅からこの時しか乗車し…

新潟旅行記(カープドッチ宿泊記)

お盆休みはいつもの土日と違いなぜか時間があるので、溜めている旅行記を写真中心に振り返ります。 今回は4月に行った新潟旅行。 カープドッチというワイナリーに宿泊することがメインの1泊2日旅でした。 新幹線で新潟駅へ カープドッチ トラベーニュ チェッ…

近況回(猫、昇進、旅行計画など)

近況報告回。 猫はうまくやっている 新入り猫がきてそろそろ1ヶ月。お互いリビングで放し飼いできるようにはなっている。新入り猫の食用が旺盛で先住猫の分のご飯まで食べてしまうところがまだ課題だが、先住猫は少しダイエットしなきゃいけない体重だったこ…

新入り猫、先住猫とご対面

sassoutaikin.com 我が家にやってきた2匹目の猫。 1週間ほど経って家にもだいぶ慣れてリラックスしてくれているので、そろそろ寝室暮らしから脱却を試みよう!と画策。 リビングの方はもちろん先住猫がいるため、いきなり行くのも大変になってしまいそうだか…

2匹目トライアル🐈‍⬛

3連休の中、我が家に2匹目の猫がやってきている。 こちらの白黒ハチワレちゃんです 発端は、1年ほど前から通っていた学芸大学にある保護猫喫茶necomaさん。 今まで見た事ないぐらい保護猫カフェとしては群を抜いてスタイリッシュな内観で、たまに展示なども…

初めての3泊4日北海道旅行

29年ほど生きてきているわけだが、なんと私今まで北海道に行ったことがなく、つい先日妻と一緒に初めて北の大地に降り立ってきたのでその記録。 妻は北海道に友達がいたり昔から家族で行ったりとしていたらしく十数回目らしいので、北海道マスターの妻にアテ…

ポリープ切除

大腸内視鏡検査をしてきた。前回の検査で潰瘍性大腸炎と診断されてから1年ちょっと立っている。特に変わったことはないけど、薬をずっと飲んでいるので少しでも良くなっているのか確認のための検査。 毎度ながら前日の検査食と当日の下剤が面倒臭い。土日の…

マンション購入、引越し

もう3月の2週目。ブログでの記録と実生活の時の流れが違いすぎる。時空の歪みが発生していそうで怖い*1。 ここ1ヶ月は何をしていたか言うと、もちろん仕事もそれなりに忙しかったのだけれど、ついに買ったマンションに引っ越しをした。 荷物の搬入前でまだウ…

2023年の美味しかったお店供養

今更すぎるところはあるが、昨年2023年に行った記憶に残しておきたいお店をまとめておく。 東京編 OLD NEPAL TOKYO(豪徳寺) ラ・トリプレッタ(武蔵小山) ラ・ボンヌターブル(三越前) 永楽(大井町) 鮨 波づき(下丸子) 出張編 新玉亭(三重・津) Sa…

コメダ、ヘラルボニー、カラオケ行こ!

年明け初めの1週間が終わった。今月というか今年から新しいプロジェクトに配属されることとなり、PC受け取りをはじめとする初期セットアップを終わらせてとりあえず仕事についていけるようにはなった。 新しい人たちと働くとき、最初の動き方が特に重要だと…

2024年の抱負

去年やりたいことを100個並べてみた が、あまりに多すぎるのも良くないなと反省したので、今年は程々に抱負をまとめてみる。 一言でまとめると「振り返る2024」で。 日々を振り返る 家族のお金を見える化する 将来を夫婦で話し合う 家生活のクオリティをあげ…

2023年ベストバイ

去年に引き続き、2023年に買ってよかったものたちです。 服まわり ATON セットアップ FreshService パックT AURALEE シャツ Babour BEDALE まるでこたつ 足首ウォーマー ガジェット・家電まわり CalDigit TS3 Plus ドッキングステーション ボッシュ(BOSCH) …

2024年1月1日

昨日夜遅くまでフットンダを見てしまったため、私は10時ごろに起床。妻は駅伝を見るため早く起きていた。作ってくれたお雑煮を朝ごはんに食べる。 横目でニューイヤー駅伝を見ながら2023年の振り返り記事を書き、昼はぜんざいを食べる。 日本vsタイのサッカ…

2023年を振り返る

もう2024年になってしまいましたが、2023年の振り返りです。 毎年間に合いませんが、まだ2023年のつもりで書いています。 結婚の年、イベント詰め込んだなあ 久しぶりにちゃんと旅行した 慣れの3年目、幅を増やせたことは良かったが 仕事以外の頑張るものを…

伊勢神宮で結婚参拝をした記録(当日編)

先日妻の実家である三重県の伊勢にて家族だけの小さな挙式をあげてきました。 当日を振り返ります。 (当日までの準備についてはこちら↓) sassoutaikin.com 前日はホテルで宿泊 挙式は午前中の枠で行うため、衣装だったりメイクをすることを考えると会場の…

伊勢神宮で結婚参拝をした記録(準備編)

1ヶ月ほど前の話ですが、妻の実家である三重県は伊勢で結婚式を挙げてきました。 ここに辿り着くまで色々あったのですが、結果的に我々夫婦も家族も満足して終えれたのでやってよかったなあ〜という気持ちになっています。 簡単にですが、結婚式までの記録を…

横浜マラソン2023

いつかは挑戦してみたいと思っていたフルマラソン。今年はいけるんじゃないか?とノリでエントリーしてしまった横浜マラソンがつい先日終わりました。 結果は、 4時間55分!ギリギリ5時間切って完走できました!!よかった〜〜〜!! 完走かつ目標として立て…

忙しかった最近のハイライト

久しぶりのブログになります。そもそもはてなブログを開く時間すら取れていなかった気がする。。ようやく戻ってまいりました。 最近色々ありまして、それなりに忙しくさせてもらっていました。その辺りを振り返っていきます。 10月から新しいプロジェクトに …

振り返ったら食事ばかりの2泊3日金沢・小松旅

私も妻もお盆休みという概念がなく好きなところで夏休みをとる概念の会社なので、9月の初めあたりに休みをとり、2泊3日の金沢・小松旅行に行ってきました。金沢自体は高校生あたりに行ったっきりで約10年ぶりの訪問。 行きたいレストランと文化施設をひたす…

2023お盆まわり

8/5(土) 母が招待券が当たったけど行けないとのことで、国立でグランパスホームの試合を見に行った。初めての国立競技場、入ったスタジアム史上一番綺麗だったね。 やっぱり駅近スタジアムは正義だわと。埼玉も鹿島も豊田も駅から結構歩くから、こんなに近…

台北旅行、行ったとこまとめ

先日の台北旅行で行ったところをまとめておく。 詳細の日記はこちら。 sassoutaikin.com sassoutaikin.com sassoutaikin.com sassoutaikin.com TL;DR 基隆市 飲食 小島走走 布朗尼専門店 参坪Sanpin 陳記泡泡氷創始店 50嵐 基隆廟口店 観光 正浜漁港彩色街屋…

台北旅行(最終日)

台北旅行4日目、最終日。 3日目はこちら。 sassoutaikin.com 一部の友人は帰国便が早いので、早起きして見送る。とはいえ最後の朝なので我々もチェックアウトを済ませ、荷物を預けて出かける。本日は買い物DAY。 お茶屋 まずは林華泰茶行というお茶屋に。綺…

台北旅行(3日目)

台北旅行3日目。 2日目はこちら。 sassoutaikin.com 有名な朝ごはんのお店、阜杭豆漿 龍山寺でお参り 油化街へ 疲れたので休憩 士林夜市 ホテルで晩酌、〆のラーメン 久しぶりな友人との相部屋も余裕でぐっすり寝れ、7時30分ごろ起床。 台北、朝は晴れている…

台北旅行(2日目)

台北旅行2日目。 1日目はこちら。 sassoutaikin.com 地元の屋台で朝ごはん 突然の天使登場 台湾でもタコス! 友達と合流、ルーローハン スケールでかい!中正紀念堂 初乾杯の小籠包! 思い立ったが九份 〆の牛肉麺 地元の屋台で朝ごはん ぐっすり寝て起床。…