木曜日。久しぶりに物理出社をした。
私は出不精かつリモートコミュニケーションは全く苦ではないし、ディスプレイ枚数など何なら家の方が仕事環境が良かったりするので、できる限り在宅で仕事をしている。
では今日はなぜ出社したのかというと、会社からご飯代が出るからだ。
それも、1人5000円弱という高級ランチ代。私の会社では他部署間交流促進のためなのか、たまにランダムでランチのお誘いが届く。そんなランチを会社に奢ってもらえる、という現金な理由で月1-2回出社しているのだ。
食べたランチは天ぷらと蕎麦と肉のコース。5000円のランチなんてどこにニーズがあるのかと思うけど、あるんですねえ。絶対自分の金じゃ食わないものを食べれるのは楽しい。別部署の先輩や後輩と交流できて社内情報も少しは詳しくなる。
普段チーム内しか喋らない私にとってはこよやうな情報交換の場も大事。
ただ結局、出社するたびに電車通勤は無理だと毎回思う。東京は働くとこじゃないねー。いつ脱出できるのやら。